映画・ドラマ・音楽 何でも掲示板(11)
Hassy2005/5/25(Wed) 22:03
クラシックですか? こんなサイト見つけましたけど。 ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/gokuraku/persons/classic1.htm ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/gokuraku/persons/kino-musik2.htm ご参考までに。 hassyさんへanne2005/5/25(Wed) 20:37
Hassy2005/5/25(Wed) 01:09
予告はリンク集にあるSoundtrackNetを調べると、だいたいわかりますよ~。 日本版の予告は、音楽が変わってくる場合があるので、調べるのに手間取りますが…。 >anneさん、 『僕の伯父さん パパは出張中』という映画自体が検索で全くヒットしないのですが…。 Hassyさんへ武者小路貴乃心2005/5/24(Tue) 20:35
シザーハンズみたいです。 どうもありがとうございます。 それにしてもいろいろご存知ですね。 さぞかしサントラいっぱいおもちなのかなあ? 主題歌 曲名教えてanne2005/5/23(Mon) 21:49
トゥルーコーリングの主題歌武者小路貴乃心2005/5/23(Mon) 18:59
Can Somebody Help Meは 輸入版とかでもありませんかね? 日本は未発売らしいですし ituneにあるのですが アメリカに住んでないとダウンロードできない みたいだし。 なにかゲットする方法ありませんか? Hassy2005/5/23(Mon) 11:10
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=342505&GOODS_SORT_CD=101 タワレコに在庫ありそうです。<愛と哀しみの旅路 『秘密の花園』ですが、 http://www.soundtrack.net/trailers/?cid=S&id=543 によると、『シザーハンズ』のサントラからのようですが、 http://cinematicroom.com/soundtrack/0000820/ 日本版予告が確認できないので、日本版の方はちょっとわからないですねぇ。 どこかで見れたりするでしょうか。 Hassyさんありがとうございました。追加で武者小路貴乃心2005/5/22(Sun) 08:04
ア・フュー・グッドマンはその曲でした。 あと日本版予告でわからないのは 秘密の花園の予告かかっている曲です。 レンタルで借りたほかの作品の予告編にはいっていました。 よろしくお願いします。 あと愛と哀しみの旅路はサントラ普通の価格で 売っているとこないですかね? Hassy2005/5/21(Sat) 23:55
http://www.movie-list.com/f/few-good-men.html の予告で確認してみました。 後半で流れているのは、『愛と哀しみの旅路』のサントラから2曲目の「Fire In Brooklyn Theatre」という曲のようです。 http://cinematicroom.com/soundtrack/0003165/ 他で流れている曲も『愛と哀しみの旅路』からの可能性がありますが、未確認です。 日本版の予告の場合は、全然違う音楽が付いている場合もあります。 ア・フュー・グッドマン武者小路貴乃心2005/5/21(Sat) 08:42
こういう掲示板いいですね。 表題の件ですが、 予告編のBGMにかかってる音楽が なになのか?ずっと前から気になっています? どなたご存知ありませんか? トゥルー・コーリングカイト2005/5/15(Sun) 02:11
>「ダイジェスト」の1分10秒~1分37秒の間に流れる曲が知りたいんです。一体、誰んでしょうね・・・? とありますが、これは「Somebody Help Me」のイントロの部分で間違いないと思います。 「予告編(15秒)」で流れる曲も「Somebody Help Me」で、サビの部分だと思います。 Full Brown RoseではなくFull Blown Roseであることを確認した上で、オフィシャルサイトに行き、試聴するとともに、サビ部分の歌詞もあるので、「予告編(15秒)」で流れる曲と比べるとわかると思います。 あんな2005/5/14(Sat) 23:14
トゥルー・コーリング・・・予告編ですが・・・【D・T】2005/5/4(Wed) 21:12
まさかと思い、チェックしたのですが、チェックして驚きました。 TSUTAYAのホームページの特集で「予告編(15秒)」と「ダイジェスト(約2分)」の2つが閲覧出来ますが、私が最初に書き込みした、エイリアンVSプレデターのDVD(通常版)の特典映像の「FOX予告編集」に収録されていたのはこの「ダイジェスト(約2分)」の方でした。 Full Brown Roseの『Somebody Help Me』も最初から最後まで通して聞きましたが、私の言っていた曲のフレーズは出てきませんでした。 初めて観る予告編を観て、謎が解けたのですが・・・ 「予告編(15秒)」も「ダイジェスト(約2分)」も両方、女性死体が目を開けて、主人公に「助けて」と言った後に曲が流れ出すので(笑)Gucchifoneは勘違いされたようですね。 「ダイジェスト」の1分10秒~1分37秒の間に流れる曲が知りたいんです。一体、誰んでしょうね・・・? トゥルー・コーリングHassy2005/5/3(Tue) 00:48
http://cinematicroom.com/soundtrack/0012287/ にまとめました。 音源の入手は難しそうな感じでしょうか。 TRU Calling(トゥルー・コーリング)の予告編の曲について…Gucchifone2005/5/1(Sun) 22:01
予告編で使われているロック調の曲についてですが、 Full Brown Roseの『Somebody Help Me』に間違いありません。 Full Brown Roseのオフィシャルサイトで確認したところ、 確かにその曲でした。 Hassy2005/4/24(Sun) 11:58
追加いたしました。 他にもまだまだ色々なタイトルを担当されてますので、おいおい追加していきます。 佐橋俊彦スレーター2005/4/23(Sat) 12:18
http://cinematicroom.com/asin/B000657NZY/ トゥルー・コーリング・・・【D・T】2005/4/22(Fri) 03:03
記載してくれたアドレスから調べてみたのですが、、「In The Air Tonight」は別の曲でした・・・。残念・・・。 ん~、困った。どうしましょう・・・。 トゥルー・コーリングのサントラが発売されてくれれば進展しそうですが、予告編の曲って、大抵収録されてなかったりしますしね・・・・・・・。 Hassy2005/4/19(Tue) 12:00
劇中で使われた曲には、 http://us.imdb.com/title/tt0364817/soundtrack あと、「In The Air Tonight」という曲がありそうですが、これも違いそうですね。 実際にその映像を見てみないとなんとも…。 トゥルー・コーリング【D・T】2005/4/18(Mon) 14:39
「トゥルー・コーリング」の予告編で、死体保管場に保管されている女性死体が目を開けて、主人公に「助けて」と言った後に流れる曲(どこのバンドの楽曲のイントロっぽい)って、何という曲か解る方いらっっしゃいますか? テーマ曲の「フル・ブラウン・ローズ」の「Somebody Help Me」かなと思ったのですが、どうやら違うみたいです。 サントラもまだ発売されていなようですし、(20th Foxのホームページではサントラの事に少しふれてある)何かお解かりになられる方いらっしゃいましたら、情報を頂きたいです。 お願いします。 fukukuma2005/3/29(Tue) 13:47
ありがとうございました。 友達に紹介したかった作品です。 悩みが解消されました。 アビエイターフラクタル2005/3/26(Sat) 17:04
遅レスですが、予告編の音楽はHassyさんの書かれたサイトにある、「ラブ・アクチュアリー」の「PM's Love Theme」だと思います。 ジェイムズ2005/3/22(Tue) 18:34
ありがとうございます。 参考になりました。 Hassy2005/3/22(Tue) 12:12
日本版の予告とは違う可能性もありますが、↓のページが参考になるかも。 http://www.soundtrack.net/trailers/?cid=A&id=1490 >fukukumaさん、 ググってみたところ、『陽のあたる教室』がヒットしました。 これでしょうか? http://cinematicroom.com/soundtrack/0002717/ 教えてくださいfukukuma2005/3/22(Tue) 11:45
音楽家を目指していた主人公がどうしてもなれず、音楽教師になり、その息子が耳が不自由で親子関係がぎくしゃくしてしまう映画です。ビートルズの音楽を手話できかせるのが感動的です。 ジェイムズ2005/3/22(Tue) 03:29
遅れましたがmami2005/3/4(Fri) 01:24
Hassy2005/3/2(Wed) 19:18
こちらのサイトで紹介している人を一部あげてみます。 大島ミチル http://cinematicroom.com/composer/0000311/ REMEDIOS http://cinematicroom.com/composer/0000059/ レイチェル・ポートマン http://cinematicroom.com/composer/0000053/ アン・ダドリー http://cinematicroom.com/composer/0000054/ 探してます。mk2005/3/2(Wed) 17:53
ごろんた2005/2/27(Sun) 19:25
書くのが遅くてすいません。 どちらも流れていませんでした。おまけに夢の扉でも流れていません。 バラエティ番組やニュース番組で流れることがあるので見ていたら聞くことがあるかもしれませんが・・・・・・ 聞いたら報告します。 確実でなくてすいません。 ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] → |