映画・ドラマ・音楽 何でも掲示板(9)
けん2005/11/6(Sun) 11:00
Hassy2005/10/9(Sun) 20:28
情報ありがとうございます~。 早速、変更いたしました。 http://cinematicroom.com/soundtrack/0001039/ 国内盤もありましたね。 また何かありましたら、教えてください。m(_ _)m I Love TroubleR子2005/10/9(Sun) 20:01
今回はDavid Newmanの検索に利用させていただきましたが、「Ilove Trouble」のサントラが掲載されていませんでしたので、探しましたところ、試聴はできませんが発売はされているようなのでお知らせしておきます。 http://cinematicroom.com/asin/B000008N16/ Hassy2005/10/5(Wed) 15:17
残念でしたねぇ。 私もAmazonで同じような経験があります。 ここのデータベースも、コツコツ追加してきて、13,000タイトル突破しました♪ いろいろご意見などありましたら、どしどしお寄せくださいまし。 茶助2005/10/4(Tue) 16:16
Tower、廃盤でキャンセル…!残念でしたね。 見つかると良いですね。 >Hassyさん 了解しました~^^ いちごぅ2005/9/30(Fri) 21:47
翻訳サイトでがんばってみます。 茶助さんが教えてくださった 情報に飛びつき、すぐさま購入手続き しましたが、なんと廃盤でキャンセルされて しまいました・・・。 収集はなかなか険しいものですが ここのデーターベースの丁寧な作りと 管理人さんをはじめとする皆さんの 返信でずいぶんと助けられました。 ありがとうございます。 Hassy2005/9/28(Wed) 23:02
取り寄せは、どうでしょうねぇ。 難しいかもしれませんね。 あとは、国外にも発送しているようなので、そのサイトから直接購入にチャレンジしてみるしかないかも。 >茶助さん、 Towerでも全然問題ないです~。 インディーズレーベルCDいちごぅ2005/9/28(Wed) 19:31
グループのPye To Goというタイトルの CDに収録されていることが分かったの ですが、探し当てることができたサイトは http://www.cdbaby.com/cd/mincepye/from/celtic/ ここだけだったのですが、このサイトは インディーズレーベルCDを主として 取り扱っているみたいなのですが こういったCDは大手レコードショップ で、取り寄せしてもらえるものなの でしょうか??? 感謝感激ですいちごぅ2005/9/28(Wed) 19:23
探していたCDです。 即、リンク飛ばさせて頂きました。 Hassyさま茶助2005/9/27(Tue) 11:54
いちごぅさんへ茶助2005/9/27(Tue) 11:52
そうであれば購入できるみたいですけど…。 http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=37812&GOODS_SORT_CD=102 いちごぅ2005/9/26(Mon) 23:59
大いに参考になり、自力でやみくもに 調べていた頃より 発見率が高くなりました。 感謝しております。 ちなみに今回探している曲が 収録されているのは タイトルが「Dances of the Renaissance 」というCDです 自力でうまくヒットできたのは Amazon.comのみでした(^^; Hassy2005/9/25(Sun) 01:05
Amazon.comで扱っているCDは、たいていAmazon.co.jpでも取り扱ってたりしますよ。 Amazon.co.jpにはなさそうでしょうか? Amazon.comでの購入の流れも、Amazon.co.jpと同じなので、それほど難しくないと思います。Yahoo!翻訳などを使って、頑張ってみるのも手です。 http://honyaku.yahoo.co.jp/ CD代行業者についていちごぅ2005/9/24(Sat) 22:26
思ったらamazonの英語サイト 自分で購入するには荷が重過ぎて 思い切って代行業者なるものに依頼しようかと 悩んでいるのですが、どなたか そういった代行業者を利用された方って おられますか??? 村上淳・高橋かおり・阪本順治監督が来場します!花の街ふかや映画祭20052005/9/7(Wed) 15:03
この度、埼玉県深谷市で 9月18日(日)から10月8日(土)まで開催される 『花の街ふかや映画祭2005』。 上映作品は音楽をテーマに… 『コーラス』『恋は五・七・五!』 『アイデン&ティティ』(もしかしたら銀杏BOYZの峯田和伸が遊びにくるかもです!) 『ベルヴィル・ランデブー』 『この世の外へ クラブ進駐軍』(村上淳・MITCH・高橋かおり・阪本順治監督来場!) 『ベルリン・フィルと子どもたち』の6作品。 自主制作上映もあります。是非遊びに来てください! http://www.geocities.jp/fiff2005/ Hassy2005/9/6(Tue) 11:11
『トゥルー・コーリング』のDVDの予告なんかで見て、気になっていました。 早速、データベース更新しました。 http://cinematicroom.com/soundtrack/0006211/ ありがとうございます!さりぃ2005/9/5(Mon) 22:27
ありがとうございます。 まさにこの曲でした♪ サントラにも収録されてるとは。。確認不足でした^_^;申し訳ないです! 見つかってとっても嬉しいです! もしかしてこの人かな?K's2005/9/5(Mon) 21:45
たぶんKaty Roseのことかな? 予告編の後半で流れる曲は「Lemon」という曲ですよ。 Katy Roseの公式サイトです。↓ ttp://www.v2records.co.jp/special/a066_sc/040313/ (間違っていたらすみません) サーティーンあの頃欲しかった愛のことさりぃ2005/9/5(Mon) 19:25
いつもお邪魔しております♪ 実は、この映画の予告の後半で流れる 女性ボーカリストの曲を探しています。 公式ページなどで見ることができます ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 ビンゴです!ジジ2005/9/4(Sun) 00:33
ビッグ・バウンスHassy2005/9/3(Sat) 12:34
それらしき情報を見つけましたので、データベースを更新しました。 http://cinematicroom.com/soundtrack/0008614/ 違いましたら、あとは「劇中使用曲一覧」から探していく形になります。たぶん一覧内の下の方の曲になると思いますが。 ジジさんへR子2005/9/3(Sat) 08:32
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2956385 THE BIG BOUNCEジジ2005/9/2(Fri) 22:07
詳細な返信多謝いちごぅ2005/8/13(Sat) 17:08
どうやら私が探しているのは特定のVirsion なのか、試聴できるもののなかに「これだ」と 思うものは未だ見つかっていないのですが アルバム紹介や作詞家さん追記情報など、 教えていただけて、新たに探索意欲が わきました。 詳細かつ丁寧な返信、本当に ありがとうございました。 書き忘れましたがR子2005/8/11(Thu) 21:54
John Mercerはヘンリー・マンシーニなどとも組んでいた作詞家みたいですよ。 追加情報ですR子2005/8/11(Thu) 20:51
http://cinematicroom.com/asin/B000002NRL/ いちごぅさんへR子2005/8/11(Thu) 18:43
特定のVirsionを探していらっしゃるのかどうかわかりませんが「Barn Dance」については映画関係だと「Seven Brides for Seven Brothers」 (掠奪された七人の花嫁 1954)のサントラに入っていますので試聴してみてください。 それから、そのアルバムに「Barn Raising」というのもありますが、「Barn Rising」ではないので関係ない曲でしょうか? http://cinematicroom.com/asin/B0000033JJ/ Hassy2005/8/10(Wed) 10:44
たしかに、「同名曲」は多いですよね。 全て試聴できればよいのですが、試聴できないのもあるので、あとは根気よく探さないとですねぇ。 がんばりましょう~♪ ありがとうございました。いちごぅ2005/8/9(Tue) 21:39
ありがとうございます。 サントラに収録されていないのは残念ですが 『歌追い人』にてどのように曲が使用されて いたのか、かなり興味がありますので レンタルしてたらぜひ借りてみます。 教えていただいた方法で検索して 見たらヒットはするのですが 思っていたより「同名曲」というのが 多くて驚いています。 また、演奏する人でずいぶんと曲調も 違うみたいですし、あせらず気長に 探さないとだめなんだなと思いました。 先日の件といい、今回の件といい 迅速かつ丁寧な返信はほんとうに ありがたかったです。 Hassy2005/8/9(Tue) 01:08
>Gene Paul/John Mercerの「Flop Eared Mule」 『The Andy Griffith Show』のサントラに同名曲が収録されています。 http://cinematicroom.com/soundtrack/0012790/ Gene Paul/John Mercerかはちょっとわかりませんので、試聴してみてください。 >「Old joe Clark」 いくつかの映画で使われているようです。 最近では『歌追い人』で使われたようですが、サントラには未収録のよう。 http://cinematicroom.com/soundtrack/0008317/ >「Barn Rising」 >「Barn Dance」 >「The Town and Country Square Dance」 サントラ関係で、ちょっと検索してみたかぎりでは、わからず。 以下の方法で調べれば、いくつかのCDはヒットしました。 曲名がわかっていれば、AmazonやTowerRecords,IMDBなどで、曲名から検索をかけれますので、お試しください。 ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] → |