映画・ドラマ・音楽 何でも掲示板(58)
ディズニーSOW2001/6/19(Tue) 20:55
http://www.fictory.com/ost/ あるかなあ~ないだろうな~NKK2001/6/19(Tue) 20:55
この世に無いですよね。 もしあったら、どんな内容なのか教えて下さる 奇特な方は、いらっしゃいませんか。 あ~調べられない!ミハル2001/6/19(Tue) 20:41
『ダンサー』に挿入されている、 女性ヴォーカルの曲を誰が歌っているのか、 何のアルバム、またはサントラに入っているのかが 知りたいです。どこを探しても見つかりません。 どなたか知っている方、いらっしゃいますか? 短いけど無し!DarkLordoftheSith2001/6/19(Tue) 18:33
ディズニー:キャプテンEOは今現在何らかのメディアで観ることはかないますか?あと、この中でマイケルが歌ってる歌は2つありましたけど・・・解ります? ジブリ:う~んと・・・ちょっとマニアすぎるからまた今度。 とゆう訳でよろしく メトロポリス?SOW2001/6/19(Tue) 12:54
『メトロポリス』って今上映中のアニメですか? サントラは一種類だけです。紙のカバーがついている初回盤と通常盤ですが、中身はまったく同じです。 >>ディズニーやジブリについても詳しいですか? 詳しい人もいらっしゃるんじゃないでしょうか? 私でもある程度はわかりますが。 http://www.fictory.com/ost/ 長いから無し。DarkLordoftheSith2001/6/19(Tue) 12:25
あのぉ、ディズニーやジブリについても詳しいですか?色々聞きたいんですけど。 あと、メトロポリスのサントラ買いたいんですけど、2種類出てるみたいですが、どっちがどうだなんて細かく解る人、いたら教えて下さい。 60セカンズSOW2001/6/18(Mon) 23:12
"LOW RIDER"はWARというバンドの曲です。ベストなどに収録されていると思います。 http://www.fictory.com/ost/ 60セカンズの"ローライダー"教えてください アッチー2001/6/18(Mon) 20:00
フォレストETSOW2001/6/18(Mon) 12:41
はい、出てません。アメリカでは『フォレスト~』が8月発売、『E.T.』はアナウンスすらされていません。ドリームワークス作品は権利関係と発売レーベルが決まっていないためにどうも鈍いようです。 http://www.fictory.com/ost/ サントラでなくてすみません。DarkLordoftheSith2001/6/18(Mon) 11:45
半角カナはだめでしたか?すみません。 ワーキングクラスマンtko2001/6/17(Sun) 01:35
予告音楽SOW2001/6/16(Sat) 16:24
それは予告編用に作られたストック・ミュージックで、"RED ALERT"とか"CODE RED"と呼ばれているものです。残念ながらCDなどには収録されていません。似ているものとしては、『ガメラ3 イリス覚醒』の予告があり、作曲者は"RED ALERT"を意識したとしか思えません。『平成ガメラ3部作』の3CDBOXセットの特典として収録されています。 http://www.fictory.com/ost/ Hassyさん、ありがとうクミ2001/6/16(Sat) 12:34
誰か教えて!シロ-2001/6/16(Sat) 02:19
ネットデビューをバックアップ!歌手/作家募集Artist & Recording,Tokyo2001/6/15(Fri) 18:09
web配信日本一を記録したA.R.T.では、歌手/作家ともに常にフレッシュな才能を求めています。年齢性別ジャンル不問、あなたにしかない個性を熱く主張して下さい。 オーディションは随時行っております。 アーティストへの経済的な負担は交通費程度です、詳しくはサイトをご覧下さい。 いい音楽をいい環境でリスナー様にお届けします。楽曲も新曲が続々登場、どうぞお聴き下さいね。 あなたのご応募をお待ちしています。 http://www.street-voice.com/art/ リトル・ダンサーHassy2001/6/14(Thu) 15:29
未見ですが、サントラに入ってるのでは? ↓試聴してみてください。 http://cinematicroom.com/asin/B000050F58/ 国内盤も出てます。 教えてくださいクミ2001/6/14(Thu) 11:22
SOWさん、ありがとう!Yuka2001/6/14(Thu) 00:40
小さい頃の夢だったピアノを習い始めて4年目。 ジョージ・ウィンストンのアルバムに入っているカノンを、たまたまお店で聴いた時に、「これ弾きたい!」って思っちゃって・・・ 練習を始めたんだけど、鍵盤暦4年目の私には難易度高すぎで、毎日泣き泣き練習してるの!? 映画を観て、この曲を聴いたという人がいて、その人が当時、子ども心にもとても感動して、以来大好きな曲になったんだって。 ただ、映画を忘れちゃったって・・・ 助かりました。早速探してみます!!! パッヘルベルのカノンSOW2001/6/13(Wed) 17:10
カノン――正確には『カノンとジーク ニ長調』の中のカノン部分――パッヘルベルのカノンと一般に言われています。アニメでは『エヴァンゲリオン』で有名になりましたが、映画で有名なのはロバート・レッドフォード監督の『普通の人々』、ヴェルナー・ヘルツォーク監督の『カスパー・ハウザーの謎』ですね。ただ、どっちもサントラはありませんが。 >DarklordoftheSithさん 半角カナは使わない方が良いですよ。機種依存文字なのでマシンやブラウザによっては読めない人もいますので。 http://www.fictory.com/ost/ トゥルー・ロマンスエイチ2001/6/13(Wed) 12:30
情報提供ありがとうございます。近日中にサントラを探したいと思います。それから、yasuさん、「地獄の逃避行」という映画機会があれば見たいと思います。 Hassyさん、あなたの教えてくれたページもきっと見ますね。 とにかくありがとうございます! トゥルー・ロマンスエイチ2001/6/13(Wed) 12:29
情報提供ありがとうございます。近日中にサントラを探したいと思います。それから、yasuさん、「地獄の逃避行」という映画機会があれば見たいと思います。 Hassyさん、あなたの教えてくれたページもきっと見ますね。 とにかくありがとうございます! DarkLordoftheSith2001/6/13(Wed) 09:50
Yuka殿> カノンは、映画版エヴァンゲリオンのサントラに、2種類入ってますよ。でも、何種類もCD出てるからタイトル調べてみてね。あの曲は、クラシックの中でもかなり良い方なのでかなりオススメだよ。 トゥルー・ロマンスyasu2001/6/12(Tue) 22:41
ボクも『トゥルー・ロマンス』の曲好きです。 サントラにちゃんと収録されてますヨ。 ボクは、輸入盤を買ったんですが、こないだBOOK OFFで国内盤が売っていてビックリしました。 因みにこの曲は、『地獄の逃避行』(監督:テレンス・マリック/出演:マーチン・シーン、シシー・スピセク) の主題歌にソックリです。 http://www4.plala.or.jp/okumoto/ 『M:i-2』の曲について教えてくださいyasu2001/6/12(Tue) 22:32
『グラディエーター』みたいなスコア(確かヴォーカルは同じリサ・ジェラード)は、 2種類出ているサントラのうち、スコア・ヴァージョンの方に収録されているんでしょうか? http://www4.plala.or.jp/okumoto/ 誰か教えてくださいYuka2001/6/12(Tue) 21:53
お願いします。 Hassy2001/6/12(Tue) 20:34
John John in the Skyですが、その曲入ってますよ。サントラもその曲ばっかり聞いてたり。 とはいっても、イメージソングはうろ覚え。たぶん同じ曲だと思いますが。 グウィネス・パルトローが出てる方の大いなる遺産であれば、「Life in Mono」でしょうね。 サントラの3曲目です。試聴してみてください。 http://cinematicroom.com/asin/B000002JEP/ Hassy殿 ・・・アンタ、すごいね。DarkLordoftheSith2001/6/12(Tue) 17:47
あと、大いなる遺産の主題歌(?)と思われる曲について知りたいんだけど知ってたら教えてもらいたいな。 Hassy2001/6/12(Tue) 17:20
サントラです。収録曲や試聴は、こちらでどうぞ。 http://cinematicroom.com/asin/B0000042N2/ お近くでタワーレコード等の輸入盤を扱っているショップがあれば、そこで入手できます。なければ取り寄せ。 近くにそのようなショップがなければ、すみやさんの通販を利用されてはいかが。 http://www.sumiya.co.jp/ts/find.html エイチ2001/6/12(Tue) 16:56
情報提供ありがとうございます。とてもうれしいです。この曲は映画を見た時に惚れ込んでしまいました。その時からずっと探してましたが、手がかり無く諦めかけてました。このページ開いて正解でした。 非常にあつかましいのですが、できればもっと具体的に教えてほしいです。サントラとはやはりトゥルーロマンスのサントラですか?輸入盤と言うと、アメリカに直接取り寄せるのですか? こんな事聞いて本当にスイマセン。でも本当に嬉しいです、この曲を知っている人に出会えたことが・・・。もし知っていたら教えてください。では、また・・・。 Hassy2001/6/11(Mon) 23:10
Dancing Queenでは?という書き込みがありましたが、サントラに収録されてるので、試聴してみてはいかがでしょう。 http://cinematicroom.com/asin/B000054A5B/ 私も『デンジャラス・ビューティー』、期待せずに観ましたが、これが面白かったです。 笑いに飢えてる方はどうぞ。 気になった曲は、劇中とエンディングで流れる「Mustang Sally」。 映画『ザ・コミットメンツ』のあの曲ですね。 >あささん、 『ボーイズ・ドント・クライ』のサントラ1曲目が、「 The Bluest Eyes in Texas - Persson, Nina」となってますので、これかな。amazom.comで試聴してみてください。 http://cinematicroom.com/asin/B0000365PJ/ >DarkLordoftheSithさん、 私は、CDで500枚弱といったとこです。 ご興味があれば、リストはこちらに。 http://cinematicroom.com/cafe/ ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] → |