映画・ドラマ・音楽 何でも掲示板(10)
曲名を頼りに。。。いちごぅ2005/8/8(Mon) 21:42
Gene Paul/John Mercerの「Flop Eared Mule」と 「Barn Rising」「Old joe Clark 」「Barn Dance」「The Town and Country Square Dance」 ジャンル的にはカントリーに分類されるなど曲の 背景的な情報しか探し出せず、CDなどに収録されているのかどうかにたどり着けません。 もし、上記の曲が何かの映画に使用されてサントラ化されている・もしくは何らかのCDなどに収録 されているなど、ご存知の方がおられましたら ぜひ、ご教授ください。 Hassy さんいちごぅ2005/8/8(Mon) 21:04
こちらのホームページへは、グーグルの 検索でたどり着いたのですが、ものすごい 情報量に圧倒されつつ、パトリックドイル氏 についてのページも拝見させて頂いたのですが 不慣れなため、うまく探し出すことができませんでした。 最近、サントラや耳に残ったBGMの入っている CDを探すのをはじめたのですが、検索が 不慣れでなかなか思い通りに探し 出せなかったり、四苦八苦してたので 教えて頂けて本当に感激しました。 ありがとうございました。 Hassy2005/8/8(Mon) 10:32
『ウォルター少年と、夏の休日』でしょうか。 http://cinematicroom.com/soundtrack/0006151/ サントラ25曲目です。試聴できます。 はじめましていちごぅ2005/8/8(Mon) 01:00
曲が何の映画で使用されていたのか調べています ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください motti2005/7/26(Tue) 21:39
自分でももう少し調べてみます。 う2005/7/26(Tue) 13:21
ドノヴァンの魔女の季節という曲でした。 Hassy2005/7/26(Tue) 10:32
海外の予告と同じ曲が使われている場合は、 http://www.soundtrack.net/trailers/?cid=I&id=1636 の中のどれかと思われます。 予告用のオリジナル曲や『エレクトラ』の曲が使われているようですね。 予告をチェックできてないので、また何かわかりましたら、こちらに書き込みます。 >うさん、 劇場公開時に観たきりなので、覚えてないのですが、 http://cinematicroom.com/soundtrack/0000810/ の劇中使用曲一覧から消去法で探してみるとあるかもしれません。 聞き取れるフレーズ、Vocalが男性か女性かなどわかれば、もうちょっと調べられます。 う2005/7/25(Mon) 14:38
二コールキッドマン主演の「誘う女」のエンディングでかかっていた曲は誰の何と言う曲なのでしょうか。わかる方教えてください。 アイランドmotti2005/7/24(Sun) 20:55
アイランドの予告編で使われている壮大な感じの曲をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願い致しますm(__)m Hassy2005/7/16(Sat) 01:49
こちらによると、 http://www.soundtrack.net/trailers/?cid=W&id=1561 いろいろな曲が使われてそうです。 予告をチェックしてないので確認できませんが、この中のいずれかの曲と思われます。 CRASH2005/7/15(Fri) 15:52
Hassy2005/7/2(Sat) 15:31
こちらはチェック済みでしょうか? http://cinematicroom.com/soundtrack/0003626/ DiceK2005/7/2(Sat) 09:50
エリ2005/6/29(Wed) 11:15
ありがとうございました♪ Hassy2005/6/27(Mon) 15:34
こちらをどうぞ。 http://cinematicroom.com/soundtrack/0009802/ エリ2005/6/27(Mon) 11:17
Hassy2005/6/18(Sat) 03:06
フランス映画ということで情報が少なそうですねぇ…。 サントラには入ってないかな? http://cinematicroom.com/soundtrack/0008977/ スパイバウンズの予告編武者小路貴乃心2005/6/16(Thu) 21:44
スパイバウンズという映画の 予告編のBGMが何か知りたいのですが、 どなたかわかりますか? スパイバウンズは今日ビデオレンタルにいったら予告編が流れていました。 よろしくお願いします。 Hassy2005/6/15(Wed) 17:53
「He is the Chosen One」という曲の最後の部分でした。 Hassy2005/6/14(Tue) 22:11
毎試合ごとに流れる短い音楽は、『スター・ウォーズ』から、おそらくエピソード1の曲です。 どの曲だったかは、確認中です。 http://cinematicroom.com/soundtrack/0001750/ 選手紹介時のは、いろいろな曲が流れているようなので、ちょっとわからず。 1曲はわかりましたが、映画のタイトルが思い付かず。 スレーター2005/6/10(Fri) 22:50
突然に無理な質問をしてすみません。 ここのサイトで扱っていないことですから無理もありませんね。 ちなみにK-1広島大会は14日(火)に放送します。ご覧になって、それらの曲をご存じないようでしたらご返答して頂かなくても結構です。本当にすいません。 Hassy2005/6/10(Fri) 21:28
入場曲を網羅しているサイトはありましたが、ご質問の曲はちょっと見るかぎりヒットしなそうでした。普段、K-1を見ないので、次回放映時に見れたらチェックしてみます。 K-1スレーター2005/6/9(Thu) 16:53
突然ですが、フジテレビ系列で放送しているK-1ワールドグランプリのオープニングはプリンスの「エンドルフィンマシン」、エンディングは同じくプリンスの「ゴールド」というのは知っているのですが、選手紹介時に流れている音楽や、ナレーターが選手の名前を言うときに流れる短い音楽は一体何の音楽なんでしょうか?ご存知でしたら教えていただけないでしょうか? Hassy2005/6/7(Tue) 21:30
というわけで、データベース更新しました。 http://cinematicroom.com/soundtrack/0010986/ http://cinematicroom.com/soundtrack/0012462/ 答:インファナル・アフェアⅢのエンディングpeach2005/6/3(Fri) 14:04
彼と譚詠麟(アラン・タム)がコラボレートしたアルバム「左鄰右李」に収録されているとのこと。 おかげさまで早めに見つけることができました。 ありがとうございました。 hassyさんへanne2005/6/1(Wed) 20:14
Hassyさまへpeach2005/5/31(Tue) 10:14
早速チェックしてみます。この曲であった時は再度ご報告致します。 ありがとうございました。 Hassy2005/5/27(Fri) 21:17
http://us.imdb.com/title/tt0374339/soundtrack に1曲出てますが、これかどうかは不明です。 検索してもなかなか情報が出てこないですね。 hassyさんへanne2005/5/26(Thu) 20:46
インファナル・アフェアⅢのエンディングpeach2005/5/26(Thu) 15:07
「Infernal Affairs Ⅲ」のエンディングのはじめに流れる男性ヴォーカリストの曲です。サントラには入っていませんでした。英語ではないので手がかりを聞き取れずに困っています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらゼヒお教え下さい。よろしくお願い致します。 ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] → |