映画・ドラマ・音楽 何でも掲示板(78)
すいませんデミ2000/8/12(Sat) 01:04
見つけました。ミニミーさん、情報ありがとうございました。 初めまして。消しゴム2000/8/10(Thu) 04:25
いきなりで申し訳ないのですが、 「SHOW ME LOVE」という映画の宣伝でながれていた曲名とアーティストを教えてください。 また、これのサントラはでているのでしょうか?何か知ってる人がいたら、ぜひ教えてください!!よろしくお願いします。 初めまして!mayu2000/8/9(Wed) 02:57
『我等の人生の最良の年』でバーボンボンバー2000/8/8(Tue) 23:57
とにかく、「レイジーリバー」と「わが思い出の中に」について教えてください。 あと義手のホーナーがブッチと一緒に弾くあの曲についても、誰か教えてください。 お願いします!! リプリーでワタナベ2000/8/8(Tue) 04:07
先週公開になった映画リプリーのなかでジュード・ロウとマット・デイモンがセッションしているジャズの曲が誰の曲なのか知りたいです。たしかサビの部分が ~stay little valentine~ と歌われています。とても好きになった曲なのでお知りの方ぜひおしえてください。 ブルース・ブラザースの映画でタカ2000/8/6(Sun) 00:47
フタバ2000/8/4(Fri) 20:30
1曲目の曲でした。 こんなに早く教えてもらえるなんて感激です。 どうもありがとうございました。 妹の恋人Hassy2000/8/4(Fri) 11:07
エンディングかどうか忘れましたが、「I'm Gonna Be (500 Miles)」でしょうか。サントラ1曲目に収録されてます。下記サイトで試聴できます。 http://cinematicroom.com/asin/B0000015GJ/ グラディエーターのエンディングテーマ曲aquamoon2000/8/3(Thu) 21:47
サントラには歌詞が載っておらず、一体どこの言語なのか、見当もつきません… 歌っているのか、ただのハミングなのかもわかりません。 小さな手掛かりでもご存知の方、宜しくお願い致します。 はじめましてアン2000/8/3(Thu) 12:59
実はずーっと前から探しているものがあるのですが、ここなら何らかの情報が得られるかなあ、と思って…。 少し前の映画ですが、リバー・フェニックス主演の「旅立ちの時」という映画のバックにかかっていたピアノ曲、どなたかご存知ないですか。出来れば楽譜を手に入れたいのです。よろしくお願いします。 彼が生きていたら今月で30歳…。つくづく惜しいなぁ。 教えてください。フタバ2000/8/3(Thu) 00:22
「妹の恋人」のエンディングに流れている曲名と 歌っている方を教えてください。 よろしくお願いします。 TAXIの曲ミニミー2000/8/2(Wed) 23:04
「TAXI」のオープニングの曲というのは、デンデケデケデケデンデケデンデケ~ッハッ!ッハッ!という曲でしょうか?(あ、以前も同じ事を・・・)その曲でしたら記憶ではサントラに入っていなかったと思います。でも「パルプフィクション」にも劇中使われていましたしサントラにも入っていますよ。私もそれであの曲を入手しました。お探しのものと違っていましたらすみません。 The Perfect StormHassy2000/8/2(Wed) 12:48
>aquamoonさん、「初恋」サントラ、ゲットおめでとうございます。オープンニング曲は入っておりませんでしたか。残念でしたね。 >デミさん、Taxiのオープニング曲は、記憶にありませんが、サントラCDは出てますよ。 感謝!浪花音吉堂2000/8/2(Wed) 10:10
本当にイタリア盤は手に入れにくいですね。 がんばって、探してみます。 教えて下さい。デミ2000/8/2(Wed) 01:07
またCDはでてますか? おしえてくださいSYD2000/8/1(Tue) 19:38
お願いです。教えてください。 ブラザーサンSOW2000/8/1(Tue) 17:53
音楽はリズ・オルトラーニです。サントラはCD化もされていませんでしたが、つい最近イタリアでCD化されました。イタリア盤はなかなか輸入店でも入荷しにくいですが、通販サイトなどで入手可能です。一例ですがhttp://www.screenarchives.com/などでどうぞ。 http://www.fictory.com/ost/ ブラザーサン・シスタームーン浪花音吉堂2000/8/1(Tue) 14:33
ブラザーサン・シスタームーン(1972)イタリア―イギリス監督:フランコ・ゼフィレッリの音楽は誰か? また、サントラは出ているのですか? 輸入CD店など、さがしてみたけれどわかりません。 知っている方がいたら、教えてください。 ショアーRina2000/8/1(Tue) 11:41
思想・哲学的な要素の強い映画、大好きです。 ところで、たぶんフランス映画だと思うんですけど、ショアーっていう映画のことについて知りたいのですが、どなたかご存知ですか?すごくイイ映画だと聞いたのでぜひどんな映画か知りたいです! エルフマン!!ミニミー2000/7/31(Mon) 23:51
や、やっぱりあのノリはエルフマンでしたか~。もうビデオ返してしまいましたので確認できませんが教えていただいてとてもスッキリしました。情報ありがとうございました!!エルフマンの音楽ってわかりやすいくていいですね。 ありがとうございました!ハナコ2000/7/31(Mon) 08:42
いただきました。本当にありがとうございます! 反応の早さにとってもびっくり&うれしかった です!これからもよろしくお願いします! ありがとうございます。getできました。aquamoon2000/7/30(Sun) 21:36
『初恋』のCDも購入しました。 オープニングの曲はなかったのですが、面白いサウンドが気に入っております。 TOWER RCORDへ行くのは初めてで、すっかり「おのぼりさん」になってしまいました。 ヴァンゲリスのCDまで販売されているのには、驚きました。 SOW様 聞いた通りのままですね…(笑) "PUMP"を買いにTOWER RECORDSへ行ったのですが、案の定浮気グせが出てしまい、気づいたら『GLADIATOR』を手にしておりました… が、近所のショップへ取り寄せ注文してまいりました。 本当に、ありがとうございました。 トゥルー・ロマンスSOW2000/7/30(Sun) 12:55
エアロスミスの"THE OTHER SIDE"ですね。アルバム"PUMP"に収録されてます。 http://www.fictory.com/ost/ ブラボー火星人2000SOW2000/7/30(Sun) 12:47
クレジットをよく見るとわかったかも知れませんが、メインテーマのアレンジはダニー・エルフマンです。 http://www.fictory.com/ost/ 失礼YUJI2000/7/30(Sun) 04:59
ぶらぼ~ミニミー2000/7/30(Sun) 03:19
もう1つ、turue romanceaquamoon2000/7/30(Sun) 02:29
私には、スティーブン・タイラー(エアロスミスvo)の声が "take me to the other side"と歌っているように聞こえます。 サントラには入っておりませんでした。 SOW様、 お名前をsnow様と思い込み、間違えておりました。 御無礼お許し下さい… 尚、『リプリー』のオフィシャルサイトへ伺ったのですが、予告編(LARGESIZE,MALLSIZE共に)は“このページのスクリプトでエラーが発生”してしまいました(笑)。もう少し間を置いて再度行ってみたいと思います。 宜しくお願い致します。 パトリオットSOW2000/7/30(Sun) 00:57
今日本でやっている予告編がどのヴァージョンかわかりませんが、『フェイス/オフ』『ピースメーカー』『アルマゲドン』などのものと、エンヤの"BOOK OF DAYS"と『7月4日に生まれて』『ドラゴン:ブルース・リー物語』などのものがあります。 本編はジョン・ウィリアムズですよ。 >>ホーナーついでに「パーフェクト・ストーム」 >>かなり手抜きっぽい気がするんですけど。 えーっと、いつものことです(^_^;) http://www.fictory.com/ost/ パトリオットYUJI2000/7/29(Sat) 23:18
コーラス曲って何でしょうか? 聞いた気もするんですけど(笑) 因みに本編はホーナーです。 ホーナーついでに「パーフェクト・ストーム」 かなり手抜きっぽい気がするんですけど。 「タイタニック」とか「今そこにある危機」を 上手く使い回してる気がしますけど....。 aquamoonさまちえぞう2000/7/28(Fri) 22:22
ホームページ、英語が多いのでゆっくり解読してみます。日本では廃盤だったんですね。ちょっと古CD屋などで漁ってみます。本当にありがとうございました!! ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] → |