映画・ドラマ・音楽 何でも掲示板(31)

Hassy2003/1/12(Sun) 19:29
    >toshiさん、
    『セント・エルモス・ファイア』で使用された曲の一覧です。この中にお探しの曲があるかも?
    http://us.imdb.com/Soundtracks?0090060
    サントラにもしかしたら収録されている可能性もあります。
    http://cinematicroom.com/asin/B000002IHY/

古い映画ですが…toshi2003/1/10(Fri) 21:43
    『セント・エルモス・ファイア』の劇中で、ロブ・ロウが演奏している曲はなんでしょう?デミ・ムーアが、サックスを演奏中のロブ・ロウとキスするために、一時ドラムのみの演奏になってしまうシーンです。もし分かるならば教えてください。

amie2003/1/8(Wed) 22:28
    Hassyさん、情報ありがとうございました。

    さっそく購入したいと思います。

    とても素敵な曲で、早く知りたかったので、素早い

    対応に感謝します。

マーサの幸せレシピHassy2003/1/7(Tue) 22:28
    >amieさん、
    この映画は未見なので詳細はわかりませんが、検索してみたところ、情報がありました。
    サントラFAQの方に情報を載せましたので、ご覧ください。
    amazonで試聴もできます。

amie2003/1/7(Tue) 21:56
    『マーサのしあわせレシピ』に使われている
    キース・ジャレットの曲の題名は?

mk2003/1/3(Fri) 11:02
    >PAKUPAKUさん

    スカーフェイスのサントラでしたらamazon.comで見かけましたよ。"Scarface"で検索してみてください。

有難うございます。HaL2003/1/2(Thu) 21:52
    リンク参照させていただきます。
    最近流れているのはオーケストラ仕様のものがほとんどみたいです。私が聞いたものは、CMが終わる、ほんのちょっと前に、男性の声(歌)が入っていました(曖昧な表現ですみません)。その頃に質問すれが良かったかも・・・最近、流れないので自分の勘違いなのか、どうなのか・・・不安になってきてしまいました。とりあえずサントラを聴いてみます。

Hassy2003/1/1(Wed) 22:25
    >HaLさん
    http://www.soundtrack.net/trailers/?cid=G&id=939
    が参考になると思います。
    ところで、男性ヴォーカルが入ったスロウテンポの曲ってありましたっけ?いまいち記憶にないです。
    今、TV CMで流れてるのは、よく使われる「カルミナ・ブラーナ」の一節のような感じですよね。

教えて下さい。HaL2002/12/31(Tue) 12:48
    ☆てる☆さんの紹介でここに来ました。
    『ギャング・オブ・ニューヨーク』の予告CMで
    かかっている、男性ヴォーカルが入ったスロウ
    テンポの曲のタイトルを教えて下さい。
    お願いします。

Hassy様エル2002/12/28(Sat) 14:19
    Strange Daze [FROM US] [IMPORT]
    Various Artists CD (2001/01/30) Dressed to Kill  “Voodoo Chile”
    というCDに収録されているバージョンが、実際に映画で使われている曲とわかりました!!早速、amazonで注文させて頂きました!Hassy様、素早い対応で貴重な情報を、どうもありがとうございました。

Hassy2002/12/28(Sat) 13:15
    >エルさん、
    http://us.imdb.com/Soundtracks?0120784
    http://us.imdb.com/Soundtracks?0105690
    を見比べてみると、
    Jimi Hendrixの「Voodoo Chile (Slight Return)」が両映画で共通で使われた曲のようです。
    ヴァージョンは違うような感じですが、↓で試聴できそうです。
    http://cinematicroom.com/asin/B00005TOXQ/

ちょっと前の映画なんですが・・・エル2002/12/27(Fri) 19:56
    すみませんが、「ペイ バック」という映画の中で、メルギブが車にはねられるすぐ前の時に流れている曲は、何という曲なのでしょうか?サントラにも収録されてないみたいなので・・・。また、この曲は「沈黙の戦艦」でも流れていました。ご存知の方が居りましたら、教えて下さいませ。

洋楽が分からなくて(汗)りん♪2002/12/25(Wed) 07:39
    >Hassyさん
    お返事ありがとうございます(*^_^*)
    実は洋楽が全然分からず、サントラなども探したのですが、どうやっても「ラストソング」などの説明のある文がなく分からなかったのです(苦笑)
    ただ、ノリがよくて興味が沸きました。
    でも、一度Hassyさんの書き込み頂いたサイトにも行ってみてきますね(*^_^*)
    ありがとうございましたm(__)m
    もし見てみて分かったら、また教えて下さいねm(__)m

Hassy2002/12/24(Tue) 20:38
    >りん♪さん、
    『ブレイドⅡ』は未見でして、IMDbにも情報がないようだったので、ちょっとわかりませんが、
    サントラには入ってなさそうですか?↓
    http://cinematicroom.com/asin/B0000635OG/

どこにいけばあるのか!PAKUPAKU2002/12/22(Sun) 22:27
    こんばんわ!はじめまして。
    知ってる人いたらゼヒー教えてください。

    1.キング・オブ・NY(ジョー・デリア作品)
    2.スカーフェイス(モロダー作品)
    3.暗戦(レイモンド・ウォン作品)

    どこにもないです。レイモンド・ウォンは「少林サッカー」だけかな・・・。
    ジョー・デリア(と言うか、フェラーラ監督作
    は)は「フューネラル」だけか・・・。

教えて下さいm(__)mりん♪2002/12/22(Sun) 03:02
    初めましてm(__)m検索サイトから飛んできたのですが、教えて頂きたいことがあります。
    ブレイドⅡのラストソングは、一体誰のなんと言う曲でしょうか??
    最後のキャストを見るところを目を凝らして見ましたがなかなか探せるものではありませんでした。
    どなたか知ってらっしゃる方がいましたらよろしくお願いします。

ありがとうございました。TAEKO2002/12/21(Sat) 00:31
    サントラには未収録だったんですね。残念です。でもありがとうございました。

Hassy2002/12/20(Fri) 00:45
    >TAEKOさん、
    クリスチャン・スレーター主演の『忘れられない人』のようです。
    ↓参照。サントラには未収録のようです。
    http://us.imdb.com/Soundtracks?0108451

教えて下さい。TAEKO2002/12/19(Thu) 23:46
    クリスチャン・スレータ-が出ている映画のサントラで、「TOM'S DINER」と言う曲が入っているCDはありますか?映画のタイトルはわからないのですが。アーティスト名は「DNA FEUTURING SUZANNE VEGA」なのですが。ラジオで流れていたのをたまたま聴いていただけなので、もしかしたら映画のサントラじゃないかも知れません。知っていたら教えて下さい。

どもです。☆てる☆2002/12/18(Wed) 17:21
    始皇帝暗殺の予告編少しあたってみます。もしかしたらRingのテーマ曲かもしれないので。
    大変参考になります。

みかんさんへrps75752002/12/18(Wed) 04:24
    http://columbia.jp/readymade_011221/FPM.html
    2曲目はどうでしょう。
    ちなみにこれはコンピで元ネタフルサイズはinternatioonal standard のEU盤に収録されています。
    日本/アメリカ/EUで内容が全く違うリミックス企画盤でして、そのEU盤に入っていました。

戦争の親玉ナカケン2002/12/17(Tue) 21:10
    エンディングにBob DyranのMasters of Warがかかる戦争映画のタイトルが思い出せません。

mikannsannhe茶助2002/12/15(Sun) 23:37
    曲名検索してみたのでこの中に同じバージョンはないですかね?(×Most→○Must)


    http://search.www.tsutaya.co.jp/search_q/music/index.pl?RBT_SELECT=3&TXT_SEARCH=There+Must+Be+An+Angel&BTN_SEARCH_1=%8C%9F%8D%F5%82%B7%82%E9&TXT_SEARCH1=&TXT_SEARCH2=

みかんさんへ 訂正茶助2002/12/15(Sun) 23:31
    邦画ですか…IMDbでは分りませんね。ごめんなさい。その歌を日本人(女性)が歌っているのでしたら、たしか井出なんとか…っていう人が前に歌っていましたよ。

みかんさんへ茶助2002/12/15(Sun) 23:27
    「There Most Be An Angel」はEURYTHMICS(ユーリズミックス)の曲です。
    私はサントラを知りませんが…IMDbなどで検索されてみてはいかがでしょう?

教えて下さい!みかん2002/12/13(Fri) 20:04
    邦画の『ステレオフューチャー』の、最初?らへんで流れていた、ファンタスティックプラスチックマシーンの音楽は、なんというアルバムに入っているのでしょうか?
    サントラに入っていますか?曲名も、ゼアマストビーアンエンジェルって分かってはいるんですけど。
    この映画で流れているバージョンのが、聞きたいです!教えて下さい!

教えてください!三吉2002/12/11(Wed) 04:13
    『GUILTY OF LOVE』という米国映画の
    エンディングに流れていた曲は、誰の何ていう曲か
    どなたか教えていただけませんでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

Hassy2002/12/10(Tue) 01:36
    『始皇帝暗殺』の予告編というと、Ringの歌うテーマ曲が流れてたようなイメージがあるのですが、壮大な音楽というとまた別なのかな。
    ↓サントラには収録されてなさそうですか?
    http://cinematicroom.com/asin/B00005G2YE/

予告編使用曲☆てる☆2002/12/10(Tue) 01:10
     始皇帝暗殺という映画の予告編使用曲を知りたいです。
    最後のほうに流れる壮大な音楽なのですが、知っていられる方いませんか?

ベスト・キッドエル2002/12/6(Fri) 21:55
    ダッジさん、自分もちょうど数ヶ月前ですが、ベスト・キッドのサントラ(輸入版)をamazonで買いましたよ!また、中古屋で「3」も見つけるできました。ただ、やっぱり「2」は探したのですが、無いみたいですね。
     それと、ご存知かもしれませんが、「1」、「3」とも“ソング・トラック”(っていうんですか?)歌だけなんですよね。だから、劇中で流れるビル・コンティーの音楽は入ってないんですよね。自分も、ちょっとがっかりでした・・・。とにかく、CDが見つかるといいですね

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81]
インディ・ジョーンズ
別館『インディ・ジョーンズ』サイト