映画・ドラマ・音楽 何でも掲示板(74)
有難うございます。ギャガ2000/10/4(Wed) 09:22
助かりました。早速,探してみます。 このページが「お気に入り」になりましたよ。 では、失礼します。 ハンス!ですねちえぞう2000/10/3(Tue) 19:11
やはりなかったのですね。需要はあると思うんだけどなあ・・・と、これから発売される事を期待しつつ、レンタルか中古で編集がんばります。トゥルー・ロマンスのサントラは、以前教わった通り、amazon.comで入手できました。ありがとうございました! トゥルー・ロマンスミニミー2000/10/3(Tue) 08:33
映画トゥルー・ロマンスの「In Dream」は歌ですのでジマーではないようです。歌はジョン・ウェイトです。ケビン・コスナーの「ロビンフッド」でも歌っていましたね♪あの作品にもクリスチャン・スレーターが出ていました。 質問なんですが?ギャガ2000/10/3(Tue) 07:42
「In dreams」やったかな?これもハンス・ジマー の曲なんでしょうか? できれば誰が歌ってるか教えてください! お願いします。 ジマー作品集SOW2000/10/2(Mon) 23:54
ハンスです。正確にドイツ読みすると、ハンス・ツィマーになりますが。 で、作品集ありませんね。初期の作品3作をまとめたものが輸入盤店で置いてありますが、ちょっと毛色が違いますし。海賊盤でマンシーナとの共同作品集が出てますが、これは入手困難。(海賊盤です>ミニミーさん)『ザ・ロック』はメインテーマのみの作曲です。 http://www.fictory.com/ost/ ジマーの作品集ミニミー2000/10/2(Mon) 14:58
ハンス・ジマーの<映画音楽集>は正規盤ではなかったときおくします。たしかプロモでは存在しているとおもいますが今入手できるかは分かりません。ジマーのサントラはメジャーなものでしたらまだまだ入手可能ですので安い中古で集めるのも手かもしれませんね。ちなみにメジャーな作品は「バックドラフト」「クリムゾンタイド」「ザ・ロック」(共同作ですが)などなどけっこうあります。昔のものは廃盤のおそれがあるので「トゥルーロマンス」などはやはり中古の方がみつけやすいかもしれません。 ハンズ・ジマー!!ちえぞう2000/10/2(Mon) 13:32
最近映画を見ていて、この曲いいなーと思うとハンズ・ジマーが音楽担当という事がとても多いのですが、ハンズ・ジマーの映画音楽集というものをいまだに見た事がない(と思う)のです。 サントラから拾うしかないのでしょうか?それとも私が見逃してしまっているのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。 グリーン・デスティニーSOW2000/10/2(Mon) 11:13
http://www.fictory.com/ost/ 久しぶりにyasu2000/10/1(Sun) 23:56
タン・ドゥン、ヨーヨー・マ参加の『グリーン・デスティニー』の サントラは、久しぶりに買おうと思ってます。 国内盤ってまだ出てないですよね? http://www4.plala.or.jp/okumoto/ 懲りずに質問、すみません。aquamoon2000/9/30(Sat) 17:43
何から何まで、すみません。東に足向けて眠れません(笑)。 あと、古い話で恐縮ですが、『リプリー』予告編のイントロ部分の曲が判明しました。 sowさま仰せのとおり、『真実の行方』トラック8、"cancao do mar"のイントロでした。 >モナさま 歌っているのは、ホリー・コール"holly cole trio"です。 アルバム『calling you』(原題:balme it on my youth)に収録されてます。 >ミニミーさま 『グリード』観ました。同じ激しいスコアでもロック出身のジマー組とは随分違いますね。 特に、エンドタイトルがカッコ良かったです。 で、その『グリード』のビデオに『相続人"gingerbread man, the"』の予告編があったのですが、この曲どなたかご存知ないでしょうか。 アップテンポなビートのアクションぽい曲です。 22000/9/30(Sat) 14:04
どうもありがとうございました!サントラ購入しました。良い映画だと思うんで見てください。 Rick Silanskas森塚龍美2000/9/30(Sat) 12:34
原題「The Ambassodor of Romance」のテーマを作曲、その他”Swept Away" ”Shop Channel"などを作曲しているのですが、彼の日本語の読み方、及び映画の邦題をご存知でしょうか. どなたか教えて下さい!SLASH2000/9/30(Sat) 01:49
どうしても知りたい(欲しい曲)があるのですが何の曲か分かりません。 あちこちで調べましたし、発売元であるワーナーさんにも問い合わせてみましたが 分かりませんでした・・・。もしや、ここなら! と思い書き込みします。 よく新作映画のTVCMでバックに流れる曲ってありますよね? ビデオの本編前の予告編も同様に同じ曲が使われる事が多いようです。 割とパターンがあるようで、よく使われる曲ってあるようですね。 例えばちょっと前ですが「フォレスト・ガンプ」のCMのバックでは 「ドラゴン」の曲が使われています。戦争映画などは「プラトーン」の曲 が使われることが多いように感じます。ちょっと違いますが、バラエティ番組 などでも「ロッキー」や「U-ボート」「炎のランナー」「トップガン」など 有名なテーマ曲がかかっているのをあちこちで耳にします。 なかでも「バックドラフト」の曲なんかは「料理の鉄人」の曲と言った方が ピンとくる人が多いのではないでしょうか? そこで本題です。私が探しているのは、 リーアム・ニーソン主演、ティム・ロス、ジェシカ・ラング共演の歴史大作映画 「ロブ・ロイ~レジェンド・オブ・ヒーロー」の予告編のバックでかかる曲です。 もちろん、本編では使われていませんしサントラにも入っていませんので 他の映画の曲を使用した物だと思います。 1995年製作の映画ですので、同時期にワーナーからリリースされたビデオの 本編前の予告編で確認できます。 オーケストラの美しくも力強い楽曲に徐々に感情が高ぶってきます。 どうしてもコレクションに加えたい鳥肌モノの一品です。 どなたか知ってる方いませんか?? メール下さい。 教えて下さいモナ2000/9/29(Fri) 21:21
どなたか「バクダットカフェ」の主題歌を歌っている女性シンガーの名前を教えて下さい。 確か曲名が「コ-リング・ユー」だったと思いますが…。 たまにラジオで流れるのですが、いつもアーティスト名を聞き逃しちゃって…。 よろしくお願いします♪ たびたびすいませんムタ2000/9/29(Fri) 17:00
ありましたよね?途中イザベラの家で警官3人がジャッカルに殺される場面でジャッカルが仕掛けたらしきラジカセから流れてた曲をおしえてください 。気になって気になって夜しか眠れません。 たびたびすいませんムタ2000/9/29(Fri) 17:00
ありましたよね?途中イザベラの家で警官3人がジャッカルに殺される場面でジャッカルが仕掛けたらしきラジカセから流れてた曲をおしえてください 。気になって気になって夜しか眠れません。 バトルフィールド・アースakiko2000/9/29(Fri) 15:44
SFファンならずとも、ジョン・トラルタのファンならずとも 楽しめる映画でした!!感動したぞ! 1000年後の地球にサイクロ人として地球を支配しているタール(ジョン・トラボルタ)と奴隷として働かされているジョニー(バリー・ペッパー)をリーダーとする人類の戦いを凄まじい迫力で描いています。 原作は世界で一億冊を突破しているL・ロン・ハバードの作品らしいです。 詳しいことは下記のホームページでチェックしてみて下さい。 ちょっとしたゲームもついていて楽しめるものでした。 試写券も当たるし。 htttp://www.B-F-E.net 60セカンズ3562000/9/28(Thu) 19:22
風とライオンSOW2000/9/28(Thu) 17:56
版元のINTRADAの通販では在庫はあります。まあ、マイナーメーカーだからAMAZONも力を入れていないのかも。 http://www.intrada.com/ http://www.fictory.com/ost/ 横からすみませんミニミー2000/9/28(Thu) 06:21
横入りしてすみません~ゴールドスミスのサントラでミニミーがおすすめなのはハイ・テンションの「ザ・グリード」でございます~。映画は海洋モンスターものですが作品に負けないくらいのパワフルスコアが聴けますよ♪B級ライクな作品でも決して手を抜かないゴールドスミスの偉大さがあらわれています~。まるでジマーの様なダイナミックさもチラホラと。 廃盤...ですか?aquamoon2000/9/28(Thu) 03:22
フォロー本当に有難うございます。いつもすみません。 タイトル↑、『風とライオン』のことです。コネリー御大出演でしたね。webでは見つからないのですが、やっぱり…? 6年程前、サントラを全く聴かない頃にも勧められたことがあります(素直に買っておけばよかった・笑)。 『パウダー』はありました。色白の少年のお話でしたね。先にこちらだけ注文しときました。 ありがとうございました。 110 子猫2000/9/27(Wed) 23:51
廃盤ですね、これSOW2000/9/27(Wed) 23:41
AMAZON.COMのこれ、追加料金を取って発送まで1~2週間ということは、廃盤だけれど在庫がある場所が判明しているので取り寄せられるという事だと思います。入手困難という事態には至っていないようですね。 ゴールドスミス1枚なんて苦しい事を……。格好いものなら『風とライオン』、感動的なら『パウダー』をお薦めします。どっちもコンサートでやるし。 http://www.fictory.com/ost/ trevor jonesさんのクリフハンガーなら…aquamoon2000/9/27(Wed) 01:34
上記jonesさんのクリフハンガーでしたら、こちらのサイトからリンクできるようですが、 ジャケ写真がないのでよくわかりません。 サンバさまのお探しのブツとはちがいますでしょーか。 amazon.comなら、更新もちゃんとしてて廃盤のものはアップしてないと思います。 でも、探してらっしゃるのは、エンディングテーマぢゃなかったですか?(笑・汗) 下にも↓、リンク貼っておきます。試聴&確認下さいませ。 >sowさま gorldsmithさんのオススメ、1枚だけ教えて頂ませんでしょうか(『rudy』はあります)。 蛇足:只今虚房本館音楽室のおかげでメロデス中毒でございます(笑)。 http://cinematicroom.com/asin/B00000I9OK/ ありがとうございましたサンバ2000/9/27(Wed) 00:47
どうもありがとうございます。他にどうやって 調べればいいのかなぁ。それにしても、サントラ が廃盤になってるとは・・・ クリフハンガーのサントラ売ってるところとか ないかなぁ。誰か教えてくれませんか? クリフハンガーSOW2000/9/25(Mon) 20:25
エンディングがなんだったか覚えてないのですが、サントラは出ていました。すでに廃盤になってますが。スコアだけでしたので、ヴォーカル曲は入ってませんでした。 http://www.fictory.com/ost/ クリフハンガーのサントラサンバ2000/9/25(Mon) 12:29
書いてないので教えてほしいのですが、クリフハ ンガーのエンディングテーマのタイトルをどなたか教えてください。サントラのCDも見たことないんです。よろしくお願いします。 地雷を踏んだらサヨウナラ aquamoon2000/9/24(Sun) 21:32
(どうお読みしたらよろしいでしょう) 『地雷を踏んだらサヨウナラ』は観ておりません(というより、知らなかった・汗)が、オリジナル・サウンドトラックは発売されているようです。映画のバックで流れていれば、大抵収録されているとは思います。 下記サイトも一応ご覧になって下さい。 これくらいの事しか出来ません(しかもえらい遅いレス・苦笑)が、お許しを。 http://www.towerrecords.co.jp/tower/towercdj.nsf/SearchProductID/CPC8-3030 ぐりぐり様徳川家光2000/9/23(Sat) 22:01
まさかこんなに早く判明するとは思いませんでした。 これから毎朝この曲で目覚めたいと思います。 P.S. 台所の油汚れはクレンザーよりも粗塩の方が良く落ちるそうです。 aquamoonさまmomo2000/9/22(Fri) 23:36
(amazon.com楽しいですね、聞きまくってしまいました。) そうです、確かにこれです!はい、料理の鉄人の最初部分は『バックド・・』なんですが、鉄人坂井シェフが蘇るところは、こっちだと思います。(この曲の後の方ですが)(「スカーレットレター」(デミムーアの)が、テレビでコマーシャルされているときに、やはりバックで流れていました。宗教曲なのかなと思っていました。) ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] → |